安定したいい関係の調べ方の話
こんにちは、shiroです。
精神の安定と恋愛はやはり密接な関係があるようです。
今日はそんな話を書いてみようと思います。
精神が不安定な時ほど、誰かに助けを求めてしまいがちなようです。
しかし、それは精神を安定させるための関係の相手であって
恋愛的な関係の相手だと、やはり上手くいかないことが多いのだそうです。
精神が不安的な時は自分中心の考え方になってしまいがちだそうで
メールや会話をしていても「私は~」「私が~」という言葉が
多くなってしまうのだそうです。
パートナーとのメールやをLINEを見返してみると、
そんな分析にもなります。
相手に依存してしまうのも問題ですが、
会話の中で共存しよう、一緒に考えたり、決断したりしよう
といった方向性があることがやはり、いい関係と言えます。
パートナーがいる方もこれからの方も、
ちょっと意識してみると、ご自身のことも見えてくるのかもしれません。
0コメント