自分自身を保つ力【セルフコンパッション】の話
こんにちは、shiroです。
1人の時間を過ごすのが苦手、不安がつのってくる
というお話を聞き、調べてみたことを
今日は書いてみようと思います。
1人の時間で自分の内面を前向きに考えられる人は
「仕事で起きたこういうこと、どう対応しようかな」
「気になってる面白そうなこと、調べてみよう」
などと、1人の時間が必要で充実して過ごしているのですが
不安がつのってきてしまうのはどうやら
自分の行動や思考を悲観的に考えてしまうことから
起きてしまう感情なようです。
「あの時ああすればよかったな」
「〇〇さんは自分のことどう思っているのだろう」
…1人でこんなことをずっと考えていたら
それは辛いですよね。
本を読んでみました。
セルフコンパッションとは
自分に向ける思いやりや優しさ、慈しみのことなのだそうです。
今は平気でも、生活していると
感情に変化が起こることはあります。
そんな時にはセルフコンパッションを
実践してみると自分自身を保つ力になりそうです。
ちなみに自分は
1人ミーティングをよくやってます笑。
0コメント