人間関係 相手といい関係を築きたい人に朗報な話
こんにちは、shiroです。
昨日のブログ、相手の気持ちを探ろうと必死になってしまう話を書いてから
もう少し掘り下げてみようと思いまして、今日はその話を書いてみようと思います。
相手の気持ちがわからないから不安になり、
どうしていいかわからず悩んだり、相談したり、調べたり、占ったり、
結果違う方向へ解決策を探してしまう。
これはやっぱりあまりいい方法ではないと思います。
疲れちゃいますね。
こういう時に自分の感情をコントロールし
そして相手の感情を理解すること
状況をコントロールできることを
感情知性というのだそうです。
自分の感情を認識しながら相手のことも考えられ、
問題の落としどころを考えることができる人のことを
感情知性が高いというのだそうです。
この力を高めていけば、相手もご自身も楽にいい関係を築いていけそうです。
明日は感情知性の高い人の見極め方のお話を書いてみようと思っています。
0コメント