もしかしたら自身も思われているかも?と思った話

こんにちは、shiroです。

昨日のブログ相手に変わってほしいと望むなら【行動変異】の段階が必要な話

から、...相手を変えることはやはり簡単ではないな

と思った話を今日は書いてみようと思います。


パートナーの行動を変えさせたい 

 タバコをやめさせたい 無駄な浪費をやめさせたい  

などと思う人はその方法をいろいろ調べたり考えたりします。

知識を得ると、ああしたらいいのに、

もっとこうすればいいのに

意識を変えさせたい等 教えてあげたい 

という気持ちになることがありますが

他人を動かすことはやっぱり簡単ではありません 。

それは自分と対等に考えてしまうせいでもどかしさを感じてしまうようです。

加えて相手は、今を変える必要性を感じていないから変えないことが大半だそうなので

その部分のすりあわせが難しさなのですね。

まずは現状と今後がどうなるのか、それぞれの相手が理解しやすい方法を探しましょう。


これはカップルはもちろん

仕事上での人間関係でもストレスになりやすい部分だと思います。ji そしてもしかしたら周囲の人が自身に対しても感じていることかもしれません。

ここではやはり人の話、人の気持ちをしっかり聞いていくことが

一番の方法なのかもしれません。



 

0コメント

  • 1000 / 1000